自家製キムチ

先日友人が作ってくれた自家製のキムチを食べました。
キムチは割と好きな方なので買って食べることはよくあったのですが、自家製のキムチを食べたのは生まれて初めてだったので、正直最初は美味しいのかどうかちょっと大丈夫かなという感じだったのですが食べてみて驚きました。

キムチを塩で下準備をしてそこに玉ねぎや人参、青ネギや唐辛子といった様々なものを加えていくことでキムチ特有の味が出るそうです。
友人はキムチを頻繁に作るためネットを利用して様々な食材を購入しては大量のキムチを作るそうです。
ただキムチの中にニンニクを大量に入れてしまうとどうしても臭いが残るため友人のキムチはニンニクが少し控えめになっています。
キムチを食べた次の日臭いが大丈夫なのかと不安になることもよくありますが、このキムチなら毎日食べても大丈夫なくらいです。

自分でもキムチを作ってみようかと思ったのですがそこまでマメなタイプでもありませんし、何よりキムチは食べる専門であった方が良いと思ったので友人から時々分けてもらうことにしました。

もし手作りに興味があれば韓国人に教わるキムチをご覧ください。