私の家は田舎なので、点滅信号が本当に多いです。
夜の10時から点滅信号に変わる!というのではなく、日中も点滅信号です。
点滅信号って守らない人もいるんですよね。
赤の点滅なのに止まらない人とか。
本当に危ないと思います。
点滅信号が多いので交通事故も良く起こっています。
警察ももっと取り締まりしたらいいのに。
なぜか家の周辺は点滅信号が多くて事故が起きやすい&直線でトラックがスピードを出すのに取り締まりしていないんですよ。
他のところ取り締まるくらいなら、ここを取り締まってほしいです。
点滅信号で交通事故が起きたら、道が狭いの渋滞するんですよね。
そういえば交通事故って裁判に発展することもあるんですかね?
近所の人が交通事故に巻き込まれて裁判になるって言っていました。
交通事故裁判に経験がある弁護士を探していたみたいです。
でも田舎だから知り合いとかだと見つからないんですよね。
どうやって見つけるんでしょうね。
ネットとか?
でも高齢なのでネットはやらないみたいだし…。