私は交通事故の知識は全くないのでよくわからないのですが、被害者が病院に通院するときの費用って全額負担してくれると思っていました。
しかし治療費の打ち切りと言うのがあるみたいですね。
なぜ治療費の打ち切りと言うのがあるのでしょうか。
通院の必要がなくなるまで保険会社の方が負担してくれたらいいのに。
保険会社も少しでも払いたくないので打ち切りにするのかな?
この辺の知識は全然ないので、わかりませんが…。
治療費を打ち切られたらどうすればいいのかと交通事故に巻き込まれた知り合いが言っていました。
交通事故に巻き込まれただけでも精神的に負担が大きいのにこんなことまで考えなくてはいけないんですね。
本当に被害者って損ですよね。
精神的苦痛の慰謝料もほしいぐらいだと思います。
必要ないことに時間を使わなくてはいけないので。
私は日ごろから交通事故を起こさないように運転しています。
同乗者にも運転に慎重すぎ!と言われますが、交通事故を起こすよりマシです。
絶対に交通事故を起こさないように運転します。